Tuolumne Peak (10,845ft.)

20060805A.jpg
投稿者Kobayashi、toshi、+1の三名で、Tuolumne Peak登山、及びその裏側の探検をしてきました。
May Lake THの駐車場は満車状態でした。山の斜面の一部には、未だ雪が(少しでしたが)残っており、
ところどころ水が流れていました。また北西側の10,000ft.付近の小さな湖は、未だ雪に埋もれていました。写真はTuolumne Peakから見たヨセミテ渓谷(Clouds Rest, HD)、May Lake、Mt. Hoffmann方面。


20060805B.jpg
Tuolumne Peakの西側、South Fork Cathedral Creekの水源地帯へ下る。
20060805C.jpg
May Lakeに向かい下る。

“Tuolumne Peak (10,845ft.)” への8件の返信

  1. Tuolumne Peak頂上までは、2時間20分ほどで到達しましたが、そのあとの「裏側」探検が楽しかった(キツかった)です。ああいう景色を愛でながらのハイキングは、XCの醍醐味だと思います。Toshiさんに感謝、です。岩をよじ登るハイキングも、足がちゃんと上がるうちに、存分にやっておきたいものです。

  2. 小林さん、私も本日、念願のカセドラルピーク登頂を果たしてきました。
    最後の尖がりのよじ登りは結構ハードでした。
    もうあれは二回目はやりません。(笑)

  3. なんと神出鬼没。3人で話題にしていました。こんな近くにいたとは! 最後のクラックは5メートルClass 4と聞いています。ぜひレポートを。

  4. すやまさんじゃ、あ〜りませんか!
    Toshiさん、Aさんと、本当に、すやまさんのこと、インドのこと話してたんですよ。カセドラル・ピークって、見るからに恐ろしそう・・・。7,8,9日と、私は息子二人とSouth Yuba River近辺にいました。

  5. 怖いですよ。
    今日登らないと次はないという思いだけで、
    ロッククライマーの忠告を無視して登ってしまいました。(笑)
    といっても、本当に難しいのは最後の3mくらいで、
    これは懸垂がそれなりにできる腕力がないと絶対無理です。
    失敗したら最後です。
    頂上に乗り上がってしまったら、同じ姿勢で降りてくるのが不可能なので、
    顔だけ出して写真を一枚撮っただけで降りました。
    子供が大きくなって行くと言ってもたぶん許さないと思います。(笑)

  6. 「子供が大きくなって行くと言ってもたぶん許さないと思います」・・・すやまさんの、このせりふだけで、どれだけ恐ろしいものかが、よ〜くわかります。想像するだけで、太腿のあたりがゾクゾクしてきます。

  7. 翌週にもっと安全そうなところ(Connes)でヘマしてしまい、
    あちこち大怪我をして今も入院中の状態になってしまいました。
    (サンノゼの病院に移っていちおう順調に回復してます)
    滑り落ちた時の事は全然覚えてないのですが、GPSがきっちり軌跡を記録してました。
    落差も滑落距離もかなりありました。
    いや〜、しくじりました。皆さんもお気をつけて。

  8. すやまさん
    Yosemite.jpにお久しぶりの生還!お待ちしておりました!
    どうぞ養生&リハビリをしっかりなさってください。
    皆さんもどうぞ気をつけて、ご無理のないように。

コメントを残す