Tioga Roadはドライでした。積雪(5センチほど)は7,500ft.付近まであったようです。
日陰には雪が残っていました。朝の気温は30Fくらい、昼は50Fでした。
写真はPorcupine Flat CG前。
Tioga Road西側から見たMt. Hoffmann(左)
月: 2005年10月
Lupine
春先にヨセミテをはじめシエラ各地に咲く紫色の花です。
たいてい群生しているので紫色の絨毯の様になっていてきれいです。
(写真はForesta Rdの途中の道路脇で5月末に撮ったもの)
システムのメンテナンス(続)
作業終了しました。
MovableTypeの最新ヴァージョンにアップグレードしようと目論んでいたのですが、結局アーカイブのファイルの管理方法がかなり異なることと、今までのサイトデザインを引き継げないことがわかり、すこし前のヴァージョン「3.17ja」を使うということで落ち着きました。
管理側サイドではここ数日コメントスパムに手を焼いていたのですが、これですこしは対処が楽になります。
不具合な点がありましたら、どうぞお知らせください。
システムのメンテナンス
管理人のにしむらです。
メンテナンス作業を行いましたが、今回結局アップグレードは断念いたしました。
また研究をしまして、出直します。
現在は通常とおり閲覧、コメントの投稿も行っていただけるようになっています。
Tioga Road 再再開通
また再開しました。粘っています。
http://www.dot.ca.gov/hq/roadinfo/do10map.htm
Tioga Road再閉鎖
Glacier Pointでは雪が降っています。Tioga Rd.(Glacier Pt. Rd.も?)は来年まで閉鎖の可能性がかなり高いと思われます。
SR 120
[CENTRAL CALIFORNIA & SIERRA NEVADA]
IS CLOSED FROM CRANE FLAT TO 5 MI WEST OF THE JCT OF US 395 /TIOGA PASS/
(TUOLUMNE, MONO CO’s) – DUE TO SNOW – MOTORISTS ARE ADVISED TO USE AN ALTERNATE
ROUTE
落石@Curry
25日午後、20トンの落石がCurry Village近くでありました。一時避難があったようです。
Tioga Road : 一時閉鎖 =>開通
SR 120
[CENTRAL CALIFORNIA & SIERRA NEVADA]
IS CLOSED FROM CRANE FLAT TO 5 MI WEST OF THE JCT OF US 395 /TIOGA PASS/
(TUOLUMNE, MONO CO’s) – DUE TO SNOW – MOTORISTS ARE ADVISED TO USE AN ALTERNATE
ROUTE
Web Cam では、Cathedral・Merced山群方面は白いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再開しました。が、今週末は嵐が来そうです。
This highway information is the latest reported as of Tuesday, October 25, 2005 at 11:14 .
SR 120
[CENTRAL CALIFORNIA & SIERRA NEVADA]
1-WAY CONTROLLED TRAFFIC AT VARIOUS LOCATIONS FROM VASCONCELLOS AVE
/IN MANTECA/ TO IRWIN ST /IN ESCALON/ (SAN JOAQUIN CO) FROM 1900 HRS EACH NIGHT
TO 0500 HRS EACH MORNING SUNDAY THRU FRIDAY THRU 11/18/05 – DUE TO CONSTRUCTION
[EASTERN SIERRA NEVADA]
NO TRAFFIC RESTRICTIONS ARE REPORTED FOR THIS AREA.
Crane Flat Lookout
Crane Flat西側の丘の上には、今は使われていない(と思われる)火の見櫓、ヘリポート、そして無線の中継器があります。写真は、たまたま待機していたヘリコプター、消火用のと特大水バケツを準備しているスタッフ、パイロット、そして観光客です。後ろの山(Gin Flat方面)にはコントロールドファイアの煙が上がっています。
ヨセミテヴァレーの火入れ
昨日、ヨセミテヴァレーの東端部分の13エーカーで火入れが行われたようです。
この火入れはNPSのファイヤマネージャーおよび先住民部族が協力して行っており、生態系および共同体の保護をもたらします。
湿原地を回復させ、そして蔓延りつつある外来種である「ヒマラヤンブラックベリー」を焼くことが目的です。