IV. Lyell渓谷とMt. Lyell

20050815.21.jpg
Pursuing my lonely way down the valley, I turned again and again to gaze on the glorious picture, throwing arms to inclose it as in a frame. – John Muir「In The Heart of The California Alps」
1863年7月1日、BrewerとHoffmannは、前日一緒にMt. Danaを登り終え、Big Oak Flatへと戻っていくWhitneyと別れ、Tuolumne Meadowsの奥にある谷の探査に向かいます。この日二人は、谷の再奥まで進みました。翌日、7時間かけて斜面を登り、樹林帯を越え、昔に「氷河で磨かれた」と思われる岩場を登り、雪渓を詰め、最高峰を目指します。しかしながら、頂上直下30メートルほどのところで行き詰まり、登頂を断念してしまいます。彼らによりこの山は、英国の地質学者の名前を取ってMt. Lyellと名付けられました。1871年8月29日、John Boies Tilestonが、このヨセミテの最高峰(13,114ft.)に初登頂します。1872年にはMuirが、Mt. Lyellのそれを含め、ヨセミテの高山に残る雪が雪渓ではなく、氷河であることを発表しました。
Tuolumne Riverは、Tuolumne Meadowsの東端でDana ForkとLyell Forkの二つに分かれます。現在Dana Fork沿いにはTioga Roadが、Lyell ForkにはJMT[註]が通っています。Lyell谷は、Tuolumne大渓谷と様相は全く異なり、幅が0.5マイルほどの底が平らで、空の広がった明るい谷です。ここではTuolumneの川幅はかなり広く、うねりながら静かに流れています。7マイルほど進んで、初めてMt. Lyellの遠望が可能となります。すぐに平らな谷は山裾に突き当たってなくなり、其処からは急登が始まります。登るほどに風景は変わり、アルペン的になってきます。Donohue Passへ向かうJMTをはずれ、緩やかなな谷を進んでいくと、Lyell氷河が目の前に広がります。かなりの長距離(往復20マイル強)になりますが、初夏の日が長く、草がまだ緑のときに、ハイキングやバックパッキングなどで訪れてみたい一帯です。
写真上(1):Lyell渓谷から望むMt. Lyell(白い山)


20050815.22.jpg
写真2:Lyell渓谷の中間ほどで見るTuolumne Meadows方面(北)
20050815.23.jpg
写真3:Tuolumneの源流(右奥はMt. Lyell)とJMTはここで別れる。
20050815.24.jpg
写真4:Mt. Lyell(中央右より丸みを帯びた岩山の後方)とMt. Maclure(右側の三角形の山)。
20050815.25.jpg
写真5:Tuolumneの水の湧き出し口。
20050815.26.jpg
写真6:Mt. Lyellの氷河。
[註]JMT:John Muir Trailの略。Muirの没後、23年の年月をかけて1938年に完成した。ヨセミテ渓谷からMt. Whitneyへと続く全長211マイルのトレイル。Muir自身はヨセミテ渓谷とMt. Lyell-Mt. Ritter付近との間、及びEvolution Range、Kearsarge Pass、Mt. Whitney付近の一部を歩いている。

コメントは受け付けていません。