120号の状況

MT_12112004.jpg
今週初めの嵐は、Big Oak Flat付近にもかなりの降雪をもたらしたようです。
料金所から先の120号には、滑り止め用の砂がかなりまかれています。
所々路面が濡れているので、気温が下がっているときの運転には注意が必要です。
このような感じの路面状況では、まずチエーン規制はありません。

冬の野生動物

NPSの”Daily Report”で従業員向けに冬の野生動物についての呼びかけが載っていました。
クマやリスが冬眠に入る一方で、冬でも活動的なコヨーテについての記述があります。
この冬は野生動物オフィスとヨセミテ・インスティテュート(Y.I.)が協力して、コヨーテの調査プログラムを行っているようです。ペイントマークのついたコヨーテを見かけたら知らせてほしいそうです。
野生動物にはくれぐれも餌をやったりしないようにしましょう。

続きを読む →

XCスキー in Yosemite

夏の間は車がわがもの顔に走るGlacier Point Roadですが、12月も中旬になり
閉鎖された道路に雪が十分積もると、Badger Passスキー場前(写真1)
からXCスキーのコース(無料)としてオープンします。 週末ともなると、かなりの数
(Valleyと比べると閑散ですが)のXCスキー、スノーシュー
デイハイカーやバックパッカーが繰り出してきます。 
W1.jpg
Glacier Point Roadはなだらかで圧雪されている(写真2)ので、XCスキーは
初めてという方でも、楽しい入門体験ができることと思います。Yosemite XCスキーのガイドブック
としては、”Cross Country Skiing in Yosemite”(Tim Messick著、$9.95、
Yosemite Associationより購入可)がたいへん参考になります。Glacier Point Roadのみならず、Crane Flat、Tuolumne Meadows付近のルート情報があります。
W2.jpg
[参考ルート 1] ヨセミテバレーを覗き込める一番手近な所はDewey Point(写真3)です。 
Glacier Point Roadを1マイル強ほど進んだ後、「Dewey Point Meadow Trail 18 2.5Mile」
と書かれたサインに従って道を外れ、雪原となだらかな林の中を北上すると、突然崖っぷちに
到達します。往復8マイルほどのコースです。 
W3.jpg
[参考ルート 2] 以前新聞に書いてありましたが、Glacier Pointへのチャレンジはかなり
ポピュラーになってきているようです。まさにHalf Domeハイキングの冬版といえるでしょう。
往復21マイルですが、高度差もあまり無いので、かなりのスピードで進むことができます。
上述ガイドブックによると片道4−6時間ぐらいが目安のようです。Glacier Point付近での
Half Domeを見ながらの滑降(写真4)はかなりエキサイティングです。勿論Glacier Point
からの景色のすばらしさは言うまでもありません。夏の売店は、この時期スキー小屋となり、
ツアーに申し込めば(www.yosemitepark.com)宿泊ができるようです。
注意:スノーシューでのGP日帰りツアーはかなり難しいと思います。
W4.jpg

4マイルトレイル状況

4マイルトレイルはヴァレー側の登山口は4/27オープンしたものの、「Union Point」より上はまだ積雪のため閉鎖されているようです。

The lower end of the 4 Mile Trail will open Tuesday April 27th.The trail will only be opened to the new gate below Union Point which remain locked until an assessment of the snow fields above Union Point can be performed. (J. Lopez – 4/27/04)