
カテゴリー: Books


「学校で地域を紡ぐ−『北白川こども風土記』から−」を読む
西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
もっと読む
Alice Waters自伝『Coming to My Senses: The Making of a Counterculture Cook』を読む②
彼女は1967年にUC Berkeleyを卒業したあと、いつか自分の「アリスのレストラン」を開きたいと空想するも当時はまだ夢のような話でした。 一方、姉の友人から話を聞いて「感覚を通して学ぶ」「為すことによって学ぶ」マリ[…]
もっと読む
Alice Waters自伝『Coming to My Senses: The Making of a Counterculture Cook』を読む①
BerkeleyのレストランChez Panisseのオーナー、世界的なSlow Food Movementの中心人物のひとり、そしてEdible Schoolyard Projectの創始者でもあるAlice Wate[…]
もっと読む




新刊『環境教育学の基礎理論: 再評価と新機軸』
西村仁志が執筆に参加した新刊本『環境教育学の基礎理論: 再評価と新機軸』が出版されました。 内容紹介 領域ごとに発展してきた理論や学校・地域における教育実践に基づく学問的基礎理論を整理、理論構築に向けた初めての包括的論考[…]
もっと読む新刊『アクティブ・ラーニングと環境教育 (教育技術MOOK)』
西村仁志が執筆に参加した新刊本『アクティブ・ラーニングと環境教育 (教育技術MOOK)』が出版されました。 現場教師のための環境教育ベストマニュアル 次期学習指導要領の目玉として、初等中等教育関係者の間で、課題の発見・解[…]
もっと読む