XCスキー in Yosemite

夏の間は車がわがもの顔に走るGlacier Point Roadですが、12月も中旬になり
閉鎖された道路に雪が十分積もると、Badger Passスキー場前(写真1)
からXCスキーのコース(無料)としてオープンします。 週末ともなると、かなりの数
(Valleyと比べると閑散ですが)のXCスキー、スノーシュー
デイハイカーやバックパッカーが繰り出してきます。 
W1.jpg
Glacier Point Roadはなだらかで圧雪されている(写真2)ので、XCスキーは
初めてという方でも、楽しい入門体験ができることと思います。Yosemite XCスキーのガイドブック
としては、”Cross Country Skiing in Yosemite”(Tim Messick著、$9.95、
Yosemite Associationより購入可)がたいへん参考になります。Glacier Point Roadのみならず、Crane Flat、Tuolumne Meadows付近のルート情報があります。
W2.jpg
[参考ルート 1] ヨセミテバレーを覗き込める一番手近な所はDewey Point(写真3)です。 
Glacier Point Roadを1マイル強ほど進んだ後、「Dewey Point Meadow Trail 18 2.5Mile」
と書かれたサインに従って道を外れ、雪原となだらかな林の中を北上すると、突然崖っぷちに
到達します。往復8マイルほどのコースです。 
W3.jpg
[参考ルート 2] 以前新聞に書いてありましたが、Glacier Pointへのチャレンジはかなり
ポピュラーになってきているようです。まさにHalf Domeハイキングの冬版といえるでしょう。
往復21マイルですが、高度差もあまり無いので、かなりのスピードで進むことができます。
上述ガイドブックによると片道4−6時間ぐらいが目安のようです。Glacier Point付近での
Half Domeを見ながらの滑降(写真4)はかなりエキサイティングです。勿論Glacier Point
からの景色のすばらしさは言うまでもありません。夏の売店は、この時期スキー小屋となり、
ツアーに申し込めば(www.yosemitepark.com)宿泊ができるようです。
注意:スノーシューでのGP日帰りツアーはかなり難しいと思います。
W4.jpg

4マイルトレイル

Kleiberさんの”絶景を独り占め”に触発されて、早速4マイルトレイルを歩いてきました(笑)。
トレイルの最初の1/3は殆ど雪がありませんでした。次の1/3はがりがりの
雪が被っています(写真1)。滑るので下りには注意が必要です。
MTGP1.jpg
最後の1/3は踏み固められた雪道(写真2)となります。
という訳で、雪道歩きに耐えるしっかりした靴が必要です。
トレキングポールを携行できれば下りにかなり役立ちます。
スパッツ(ゲイター)も重宝します。
トレイル上には30人近い人を見かけました。
MTGP2.jpg

アムトラック・エメリーヴィル駅

emeryvillamtrakweb.jpg amtsanjuanweb.jpg
サンフランシスコ地区から、車ではなく、アムトラックを利用して
ヨセミテに行かれる方は、このエメリーヴィル駅に行くことになります。
サンフランシスコ・フェリー・プラザから接続バスに乗ると、
列車発車時刻の約30分前に、当駅に着きます。
サンフランシスコ・フェリープラザも、いろいろな店が揃っていて
時間をつぶすのにはもってこいですが、このエメリーヴィル駅の
周辺も、フード・コートや本屋、ワイン屋、その他モロモロがあり、
ぶらぶら散歩を楽しめます。
ただし、列車は、日本のように発車ベルが構内に響き渡るという
ことなく、す〜〜っと出ていきますのでご注意を。

Tioga Road & Glacier Road

正式アナウンスメントは見あたりませんでしたが、今朝のアップデートでGlacierRoad及びTiogaRoadは単純にClosedとだけ表示されるようになりました。代わって、『TuolumneMeadowsWinterConditionsUpdate』が始まりました。
これは、公園当局が今年は両道路の再開通に積極的に動かないものと推察いたします。
http://www.nps.gov/yose/now/conditions.htm
今年GlacierPointに行くつもりだった方、まだ諦めるのは早い。4マイル・トレイルはまだ開いています。
そして、BadgerPassスキー場が開業すれば、GlacierRoadのグルーミングが始まります。GlacierPointまでXCスキー用トラックも整備され、GlacierRoad上はレンジャーのパトロールも入りますので、比較的安全に冬の絶景を独り占めできます。用具レンタルもあります。
通常は12月開業ですが、今年は早く開業するかもしれません。BadgerPassスキー場の開業情報をお待ちください。
http://www.yosemitepark.com/activitylist.cfm?SectionID=81&PageID=246

クマ (2)

bear01.jpg
中央手前に写っている石の上に乗ったら、目の前にこのクマちゃんがいました。
bear02.jpg
今年のヨセミテではバレーでもハイカントリーでも、
例年と比べると異常なほどに、クマと頻繁に遭遇していますが、
今回はエルキャピタンの下で、巨大なやつに出くわしました。
日本でも今年はクマトラブルが頻発していますが、ヨセミテの(CAの)
クマは、人間に向かって突進してくることはないように思えます。
私が勝手に思い込んでいるだけかもしれません。
いつも動揺しているようで、まともに写真が撮れたことがありませんので。(笑)

鹿も野生動物

bikedeerweb.jpg
ヨセミテ国立公園内で一番頻繁に見かける野生動物といえば、リスか鹿だと思います。
レンジャーさんがおっしゃるに、公園内で人間が危害を受けるのは、熊よりも鹿の方が多いそうです。クマは怖いイメージ、鹿は可愛いイメージなのか、鹿を見つけるとビジターの方たちは、遠目に見ておくことをせず、近寄ってエサをあげようとしたりします。
鹿も野生動物ですので、いつ、あの鋭い角を向けて、こちらに突進してくるか、わかりません。
気をつけたいものです。
添付の写真は、左手前のハーレー・ダビッドソンに面白いマークがついていたので、そのマークを近寄って写真に収め、よっこらしょと立ち上がったら目の前に鹿がいた図、です。びっくりしました。

雪です

sentinel041020.jpg
ヨセミテは雪です。タイオガロード(クレーンフラット〜タイオガ峠)、グレイシャーポイントロードは積雪のため閉鎖となっています。また公式サイトではマイカーでの来園者に対して必ずタイヤチェーンを準備するようにと注意しています。
(写真はセンチネルドームのWebカメラより)

続きを読む →